カーボンニュートラル認証取得支援(PAS 2060 ・ISO 14068) Carbon Neutral certification support

  • HOME
  • サービス
  • カーボンニュートラル認証取得支援(PAS 2060 ・ISO 14068)
カーボンニュートラル認証取得支援トップページ図

カーボンニュートラルをアピールする企業が増加している昨今、製品やサービスの中には国際的な基準に基づいておらず、アピールの実態が不明瞭ということでグリーンウォッシュの印象を与えてしまう可能性があるのが現状です。

カーボンニュートラルを謳う製品やサービスが世に多く出てきていますが、国際規格に基づいて検証を行った上でカーボンニュートラル宣言をすることで、その主張に信頼性を与えることができます。

そして、そのカギとなるのがPAS 2060(ISO 14068)です。

そこでこちらのページでは、

  • PAS 2060(ISO 14068)とは
  • 申請までの流れ
  • 支援の内容
  • ブルードットグリーンとしての強み
  • よくあるご質問

の順番でご紹介していきます。

PAS 2060(ISO 14068)とは

PAS 2060(ISO 14068※)は、カーボンニュートラル(CN)実現の実証のために使用する国際的に適用可能な認証規格となり、その主張に信頼性を与えることができます。
※2023年11~12月にPAS 2060がISO規格化

具体的には、「カーボンニュートラル」を証明したい対象(製品・サービス/イベント/事業活動)から生じる温室効果ガス(GHG)排出量を定量化・削減し、どうしても削減できない排出量はクレジットによりオフセットし、カーボンニュートラルであることを宣言する、という仕組みです。

PAS 2060(ISO 14068)の仕組み解説図

申請までの流れ

PAS申請書を作成するには、企業もしくは製品(サービス)からのCO₂排出量の算定を行い、
排出量をクレジットで相殺する必要があります。

申請書内容の概略図
  • ポイント【1】算定ノウハウが必要

PASではCFP(カーボンフットプリント)の算定を行ったうえで、下記画像にあるような「規格に準拠する算定および結果の報告」が求められます。そのため算定や報告に関する、一定程度のノウハウが必要です。

CFP算定の条件一覧
  • ポイント【2】クレジット選定が必要

PASでは、下記にあるような条件をクリアしたクレジットしか使用することができません。「信憑性のあるクレジットを選定する」という難しさがあります。

クレジットの条件一覧

支援の内容

ブルードットグリーンのカーボンニュートラル認証取得支援では、対象の排出量算定からクレジットの調達、申請書作成までを一貫して対応いたします。

カーボンニュートラル認証取得支援フロー図

ブルードットグリーンの強み

弊社にはLCAエキスパート(カーボンフットプリント算定における専門人材)が在籍しており、専門知識を活かしながらお悩みに寄り添った支援を提供いたします。加えて英国規格協会の日本現地法人「BSI」のACP*に加盟。求められることを理解したうえでの、報告書作成が可能です。さらに海外ネットワークも豊富に保有。こうした繋がりやノウハウのもと、企業価値向上という目標を達成するために一緒に伴走してまいります。
*ACP:アソシエイト・コンサルタント・プログラム

カーボンニュートラル認証取得フローにおける弊社の強み

Q&A

カーボンニュートラル認証にはどのようなメリットがりますか。
カーボンニュートラル認証を取得することで他社製品(サービス)との差別化が可能となります。
ブルードットグリーンにカーボンニュートラル認証取得支援を依頼した場合、料金の目安について教えてください。
お客様の事業内容、規模、拠点数によって分析対象の範囲が変動するため、費用は都度見積もりとさせていただいております。
カーボンニュートラル認証取得支援にかかる期間はどの程度でしょうか。
お客様の取り組み状況にもよりますが、フルサポートで最短6ヶ月を想定しています。
コンサルティングの体制はどのようになっているのでしょうか。
1社ごとに、当社のコンサルタントが複数名で役割を分担して対応しております。お客様の業種や事業内容によって最適なメンバーをアサインさせていただいております。
やらなければならない必要性は感じるが、上層部の理解が進んでいないため、そこに対する支援も可能でしょうか。
支援可能でございます。オプションとなりますが、意識醸成に向けた社内での勉強会なども実施しております。

サービス一覧に戻る

SCROLL